5/9 奥社、植物園、なおすけ
5月9日(月)、奥社界隈
連休が過ぎて静かになっているかと思いきや、歩いている人、けっこう多いです。
上の方ほど見頃。
ラショウモンカズラが咲いてきました。
奥社の手前に、飯縄大明神の祠があることに、いまさら気付きました。
なんども通っているのに…!
植物園のミズバショウ(奥社側群生地)。
葉がだいぶ大きくなって、リュウキンカが増えてきました。
植物園、コミヤマカタバミが盛りです。
お花畑、緑が増えてきました。
シラネアオイがたくさんです。
自然の山の中より少し早いので、サンカヨウも咲きました!
明るい花です。
今日は、ようやくの「奥社前 なおすけ」さん。
いつも賑わっているので、なかなか寄れませんでした。
ざるそば、甘みとコシがちょうどよいお蕎麦でした。
同行者が頼んだ「激辛鴨ざるそば」も気になりつつ!
なおすけさんのちょうど向かい側に、「お名前色紙作成中」と掲げたテントが。
名前とあたたかいメッセージの入った、やさしい色紙を書き下ろしてくれます。
関連記事