奈良紀行2015年4月(2)

二日目、レンタカーで南へ。
奈良紀行2015年4月(2)
旅の目的地その2、室生寺。

奈良紀行2015年4月(2)
車がないとなかなか行けないので、何はともあれ元気なうちに。

奈良紀行2015年4月(2)
金堂は特別拝観中で、大好きな十一面観音をはじめ、いつもよりも近い距離で堪能できます。
いい仏像が多くて、30分くらい、あっという間に経ちますな。
奈良紀行2015年4月(2)
奥の院へ。
何があるわけではないけれど、とにかく行かずにはおられない。
弘法堂に「南無大師偏照金剛」の蝋燭を灯す。


奈良紀行2015年4月(2)
桜の花が散りつつ、シャクナゲはまだ早い春の気候。
山門前のおいしい蕎麦屋が閉まっていてたいそう残念。
とろろそば食べたかった…

回廊の美しい長谷寺。
奈良紀行2015年4月(2)
ぼたんには少々早い。
こちらも特別拝観中で、本尊十一面観音と縁を結ぶ内陣へ。
奈良紀行2015年4月(2)
予備知識なしにいったので、身の丈10m超の十一面観音の足元にいきなり出たときは、不意に大仏信仰の肝心を体感してしまった。
大きいということは、衆生の救いの約束だ。

飛鳥へ。
大仏巡りの感になってきたが、飛鳥大仏は美しい。
個人の信仰から、国家仏教へ。
遡る仏像の旅〜
奈良紀行2015年4月(2)
石舞台も寄って、奈良へ戻る。
入場料、駐車場を何回払ったのだろう。
辟易とするけど、文化財保護は大変だろうと、奈良の諸寺社旧跡の不断の努力を思いやる。


奈良紀行2015年4月(2)
食事処の少ない近鉄奈良駅周辺をさまよって、夕食。
両親と別れて、昔馴染みの店にいこうとしたが満席だったので、一人飲みできそうな駅前の店でひたすらビール。
トリッパ美味しかった。


同じカテゴリー(雑記)の記事
 4/18 善光寺、横町カフェ (2016-04-18 20:00)
 奈良紀行2015年4月(3) (2015-05-09 00:08)
 奈良紀行2015年4月(1) (2015-05-08 23:35)
 暮らしのはじまり (2013-04-09 21:13)
 春の花 (2011-05-22 17:43)
 春の訪れ (2011-04-17 15:20)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
プロフィール
zustam
zustam
「人口減少社会において中山間地域の活性化には、移住交流の促進や里山暮らしの再発見が大事」といった視点に対し、そもそも山の方に住むってどういうことかなを体感する戸隠暮らしもなんと5年目となりました。
この暮らしの豊かさと、自然の美しさ、ちょっと不便が創意工夫を生むこと、先人の知恵と歴史の厚みなどなどを、日々の発見とともに記録していきたいと思います。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8