戸隠をめぐる時間が増えたので、ブログを再開しました。
季節的な事柄などを記録していきます。
4月11日(月)
戸隠森林植物園は雪の朝。
気温が高いので、じきに溶けたが久しぶりの雪。

 
暖かいところがあるのか、早咲きの水芭蕉が顔を出していた。
ほとんどのところは、少し出てきたかなというところ。

例年1mはあるかという残雪もほとんどなく、いつもと違う風景。

寒かったので、お昼は
宝光社、築山さんで
「鳥そば、つけ汁で!」
ざるそばと、熱々の鳥そばが楽しめます。
ランチはご飯付き!このご飯がまた鳥つけ汁と合う…!
鶏と脂の旨味と甘いネギ、コシのあるそばが最高です。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
プロフィール
zustam
zustam
「人口減少社会において中山間地域の活性化には、移住交流の促進や里山暮らしの再発見が大事」といった視点に対し、そもそも山の方に住むってどういうことかなを体感する戸隠暮らしもなんと5年目となりました。
この暮らしの豊かさと、自然の美しさ、ちょっと不便が創意工夫を生むこと、先人の知恵と歴史の厚みなどなどを、日々の発見とともに記録していきたいと思います。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8