ヴァルディゼール2014(1)記録のはじめ

ヴァルディゼールは、フランスのスキーリゾートです。
20141年4月に縁あって、スキーツアーに行ってきました。
solaise


海外スキー経験ゼロなので、最初は
「ヴァルディゼール???どこ?」
海外スキーと言えば、スイスかカナダ、オーストラリアは聞くけど…
という状態でした。

さて検索〜意外にも情報が少ない!
スキーツアーの概要か、数年前の記録がちょっとあるくらいです。
せっかく行ったので、今年の春シーズンの様子を少し。

オフィシャルサイト
基本情報は公式サイトで。

ゲレンデマップは、感覚がつかめないくらい広い感じ。
Ski Map

ヴァルディゼール(Val d'Isère イゼール渓谷)は、隣のティーニュと合わせて、エスパス・キリーと呼ばれる 世界有数のスキーリゾートです。

エスパス・キリーは「キリーの世界(場所)」
アルペン王者ジャン=クロード・キリーにちなみます。

ティーニュの方が大会などで聞いたことがありました。

1万ヘクタールの広さは、感覚としては志賀高原と草津とヤマボクをつなげた全域がスキー場という感じ。
154コース300キロの圧雪バーン、高低差標高1900mのゲレンデに79基のリフト、人工降雪機900機という規模。
圧雪コースを滑りきるのに1週間、オフピステは一生かかっても滑りきらない、と言われる。

山頂ゲレンデ板
4月でも極上の銀世界が待っていました!

同じカテゴリー(スキー)の記事
 ヴァルディゼール(5)リフト編 (2015-02-19 10:26)
 ヴァルディゼール(4)おいしいもの1 (2015-02-16 22:29)
 ヴァルディゼール(3)スキー場のなりたち (2015-02-15 21:29)
 ヴァルディゼール(2)ツアーについて (2015-02-13 21:04)
 白馬栂池高原 (2011-01-22 23:10)
 1/10の戸隠スキー場 (2011-01-10 20:10)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
プロフィール
zustam
zustam
「人口減少社会において中山間地域の活性化には、移住交流の促進や里山暮らしの再発見が大事」といった視点に対し、そもそも山の方に住むってどういうことかなを体感する戸隠暮らしもなんと5年目となりました。
この暮らしの豊かさと、自然の美しさ、ちょっと不便が創意工夫を生むこと、先人の知恵と歴史の厚みなどなどを、日々の発見とともに記録していきたいと思います。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8